相談スタッフ紹介 |
代表世話人・相楽暁 |
副代表・あゆみ |
社会福祉士・精神保健福祉士・
公認心理師・保育士
小さなころから家や学校で色んなことを経験しても、なかなか口にできない子どもでした。自分の中で繰り返し言葉をもどかしさをしているうちに、心の動きに興味をもつようになりました。
ここで出逢えたのもきっと何かの縁だから、みなさんの好きなもの、大切にしていること、みている世界を、言葉にするお手伝いがしたいです。
いっぱい話して、いっぱい書いて、伝えていきたいです。届けていきたいです。
生まれてきてくれてありがとう。出会ってくれてありがとう。
優花 |
心理カウンセラー(傾聴ボランティア)
認知症予防音楽ケア講師
ペットロス・ハートケアカウンセラー
ハンドトリートメントセラピストピアノ講師
はじめまして~優花です~
自分が年齢を重ねる度に、人間は生きているだけで素晴らしくかけがえのない存在だと強く思うようになりました。
しかしこの生きづらい時代、悩みがなく生きていくのはとても難しい、、様々な悩みが複雑に絡み合って深い絶望感を抱えながら生きるのはしんどい・・
笑顔なのに心は涙や血を流し続けている・・
孤独感や絶望感でとても辛く生きづらい気持ちに寄り添って~共感して一緒に泣いて怒って笑って感動して・・
少しずつ心が癒され和らいで辛い気持ちが浄化するお手伝いをさせていただきたいと思ってます。
shoko |
私はココトモハウスの設立当初に関わって、そしてまた必要としてくれたことをとてもうれしく思います。
それぞれに、病気の症状や、歩んで来たヒストリーは違うと思うし、感じ方もそれぞれだと思いますが、何気ないことを話して笑ったり、時には個別相談とかで個人的にお悩みを聞けたらいいなぁと思います。
よろしくお願いいたします。
ピロン |
福祉大学の精神保健福祉士・社会福祉士コース卒業国内外で傾聴ボランティア活動(20年)
介護福祉士
こんにちは、ピロンと申します。
気がつくと人が話しかけてきて、なぜか打ち明け話をされてしまう不思議な特技(呪い?)を持っています。
昔、ネス湖の近くでワークショップに参加した帰りに、訛りの強い英語で悩みを相談された時、この特技が国境を越えることに気づきました。
気がつくと人が話しかけてきて、なぜか打ち明け話をされてしまう不思議な特技(呪い?)を持っています。
昔、ネス湖の近くでワークショップに参加した帰りに、訛りの強い英語で悩みを相談された時、この特技が国境を越えることに気づきました。
「これは活かすしかない!」と思い、ココトモのスタッフに応募しました。
悩み事全般をお聞きします。愚痴、人間関係の悩み、家族のこと、仕事のこと…何でも話してください。
話したらスッキリするかも?それともさらに深まるかも?(笑)
趣味はカラオケと読書です。時々、頭の中で小さなライブハウスが開かれています。
ぜひお話しできるのを楽しみにしています!
凛 |
保育士
はじめまして。比嘉凛と言います。
ハンドメイド作家を細々している人です。
ハンドメイド作家を細々している人です。
通販やイベントで主に活動しており宇宙と音楽モチーフの作品を作っています。
人間関係や仕事の悩みなど常に何か悩むことも多く、一人の時間も大切にしていたのですが、人と関わることも好きなことに、ココトモハウスに行くようになってから気づいた者です。
ここに来れば少しでもホッとできる時間が出来れば良いなーと思っています。
少しでも笑顔がみえるような空間になれると良いなと思ってます。
よろしくお願いします!
ここに来れば少しでもホッとできる時間が出来れば良いなーと思っています。
少しでも笑顔がみえるような空間になれると良いなと思ってます。
よろしくお願いします!
プロフィールもぜひ見てください。
↓個人相談お申込みはこちらから↓