2021/5/31
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2021最新版】話し相手が見つかるおすすめのコミュニケーションロボット10選 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
寂しいときに話し相手が欲しい。でもコロナ過である今、話し相手を見つけることが難しくなったりしますよね!そんな時にお勧めしたいのが、コミュニケーションロボットです! ええ?ロボット?と思うかもしれませんが、今のコミュニケーションロボットは、AIを搭載しているなど、人間にかなり近いレベルで会話をすることができるんですよ!ペットと同じ感覚で、寂しさを癒してくれたり、会話を楽しむこともできます。身寄りがない一人暮らしの高齢者の見守りなどにも、ロボットはお勧めです。 【2021最新版】話し相手が見つかるお勧めのコミュニケーションロボット10選それではさっそくお勧めのコミュニケーションロボットを紹介していきます。気軽に買えるお話ロボットから、AIを搭載した最先端の対話ロボットまで、2021年の最新の情報をまとめました。価格から基本的な機能、また紹介動画を載せておりますので、ぜひお気に入りのロボットを見つけてくださいね! QooboQooboは、ユカイ工学が開発した、「癒しと暮らそう」をテーマにした愛らしいしっぽコミュニケーションロボットです。触ると尻尾をふってくれたり、撫でるとゆっくり尻尾を揺らしたり、見ていてとても癒されるまさしく癒しのロボットです! Qooboは様々な実験を行っており、実際に高齢者施設でストレスが軽減された、うつや不安が軽減された、という実験結果もでています。 また、重量は1kgと軽く、持ち運ぶこともできちゃうのです。ペットを飼ってみたいけど、世話をするのが大変。そんな方にもいいかもしれませんね!
しばいぬ コウタしばいぬコウタは、愛らしい柴犬の外見をしたロボットです。犬としてふるまう「ワンワンモード」、言葉を話してくれる「おはなしモード」が選べます。話し方は240通りあり、歌を歌ってもらうこともできます。その他にも、日中の時間は30分に一回独り言をいって楽しませてくれます。 使い方は簡単で、電池を入れてトントン、と叩くだけ。ペットアレルギーがある方、また犬を飼いたいけど散歩にいけない高齢者の方にも人気があります。
毎日おしゃべり 天才インコちゃん毎日おしゃべり 天才インコちゃんは、文字通りインコ型のコミュニケーションロボットです。名前を覚えてくれたり、歌を歌ってくれたり、とても可愛い声で話してくれます。また、クイズや脳トレなども出題してくれ、1100通り以上のコミュニケーションが楽しめます。 温度や湿度を感知する機能もあり、環境に応じて話すことが変わるという驚きの機能もあります。手のひらサイズで、乾電池だけで簡単に動かすことができます。
RomiRomiは、mixiが独自に開発した人工知能を搭載する、自律会話型ロボットです。数千万の日本語データを学習したAIを搭載しており、自然な会話を楽しむことができます。また、撫でてあげたり、触ることでコミュニケーションをとることもできます。手のひらサイズでとても可愛らしいデザインをしているのもいいですね! 他にも、英会話や天気予報など、様々な機能を搭載しています。
LOVOTLOVOTは、「人の愛する力」を引き出すことをコンセプトにした、愛らしいコミュニケーションロボットです。お出迎えをしたり、部屋中を動き回ったり、まるでペットのように、自律的に動き、豊かな表情をみせます。また、焼き餅をやくなど、人間のような感情ももっています。 充電が切れそうになると、自分で充電場所まで戻ります。その他にも、プログラミングを行い独自の動きをさせることもでき、お子様の教育にも最適です。
RoBoHoN ロボホンロボホンは、「ココロを前向きに」をコンセプトとしたコミュニケーションロボットです。もともと、スマートホンとロボットを合体させたロボットのため、電話機能や、LINEの読み上げといった、スマホのアプリケーションと親和性の高い機能が揃っています。また、歌やダンスといった機能がアプリケーションを通じて定期的に追加されています。 子供とのお留守番や英会話、プログラミング学習など、その他にも多彩な機能を備えています。
BOCCOBOCCOは、家族をつなぐをコンセプトにしたコミュニケーションロボットです。音声テキストの読み上げや送信、また様々なセンサーアプリを利用することで、温度だったり宅配通知など、家庭の様々な役割を助けてくれます。お子様や高齢者の見守りにも最適です。 天気を教えてもらったり、予定を教えてもらうなんてこともできます。また、APIが用意されており、独自の言葉を覚えさせるといったことも可能です。
CharlieCharlieは、ヤマハが開発した、メロディーに乗せて会話を返してくれる対話ロボットです。自然対話プラットフォーム「Steer AI」 (スティア エーアイ)を搭載しており、自然な会話を実現しています。また、話しかければかけるほど、歌が上手になるようです。 ダンスやお天気、占いなど、日常生活が明るくなる機能が備わっているのも嬉しいですね!
Chapit (チャピット)チャピットは、「あなたの生活を助けてくれる」をコンセプトにしたコミュニケーションロボットです。高性能な音声認識エンジン『VoiceMagic』を搭載し、雑音の中でも高精度で会話を認識してくれます。また、ネット接続しなくても高度に自然な会話を楽しむことができます。 クイズやレクリエーションなどの機能もあり、お子様や高齢者にもお勧めです。
PALROPALROは、「様々なコミュニケーション」をコンセプトにしたコミュニケーションロボットです。高度なAIを搭載し、自然な会話を実現しています。また、周りのライフログを記録し、生活習慣に合わせた会話を楽しむことができます。 クイズやレクレーションも得意なので、一家に一台置くだけで、家族を盛り上げてくれること間違いなしです!
終わりにいかがでしたか?今回は会話ができるロボットを集めてみました。科学の進歩はすさまじく、一家に1台ロボットがいる時代になる日もそう遠くないかもしれませんね。 もちろん誰かと話したいときに、誰かがそばにいてくれたら、それが一番いいのですが、もしも誰もいないという時は、ぜひロボットを活用してみてください。 |
|